207件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

瑞浪市議会 2022-03-17 令和 4年第1回定例会(第5号 3月17日)

これにより通学状況交通量道路拡幅の可否などに応じ、歩車道分離による歩道設置、ガードパイプなどの防護柵設置カラー舗装による明示などによる対策方法を明確にします。  この計画に基づき、道路拡幅が可能である陶町の陶中学校平線を今年度までに歩道整備を行いました。次年度より、同じく陶町の水上・猿爪線歩道整備を行っていきます。  2つ目は、道路新設道路拡幅に併せて整備を行う場合です。

可児市議会 2021-11-26 令和3年第6回定例会(第1日) 本文 開催日:2021-11-26

土木費は153万9,000円を減額しておりますが、道路橋りょう費では乗里踏切歩道設置工事における道路排水工事の施工に伴い、工事費を増額いたします。  都市計画費では、可児駅東土地区画整理事業換地処分清算負担金として750万円を追加しております。  なお、土木費全体としては人件費との差引きで減額となっております。  消防費は、人件費の補正です。  

土岐市議会 2020-12-10 12月10日-02号

ウの横断歩道設置要望について、歩行者待ち場用地確保信号のない交差点横断歩道設置が1か所だけなのか等の設置基準を改めてお教え願いたいと思います。よろしくお願いいたします。 ○議長山田正和君) 市民生活部次長 梅村充之君。 ◎市民生活部次長生活環境課長梅村充之君) よろしくお願いいたします。 横断歩道設置基準についてのお尋ねでございます。 

岐阜市議会 2020-03-04 令和2年第1回(3月)定例会(第4日目) 本文

また、則武中4東交差点から正木のマーサ21南東の正木古川東交差点までの約0.5キロメートル区間について、市において平成22年度から事業を進めており、これまでに正木横断部工事が完了し、現在、歩道設置工事を進めております。  なお、中央分離帯につきましては、両整備区間において設置いたします。  

各務原市議会 2019-03-26 平成31年第 1回定例会−03月26日-05号

「どういう工事をするか」との質疑に、「JR名鉄鉄道事業者と協議を行い、廃止踏切を求められないところの踏切拡幅歩道設置を実施する」との答弁。  「犬山東線バイパス進捗状況及び地籍調査事業場所面積、目的は」との質疑に、「現在、県から業務委託を受け用地取得を進めており、平成36年度末に完了する予定地籍調査は、国道21号線の鵜沼東町郵便局から南側のJR線路まで、面積は10ヘクタール。

各務原市議会 2019-03-19 平成31年 3月19日建設水道常任委員会-03月19日-01号

こういう場合ですと、廃止踏切を求められない可能性が非常に高いもんですから、ある程度JR名鉄鉄道事業者と事前の話をさせてもらって、まずもって廃止踏切を求められないところだけの踏切拡幅、すなわち歩道設置だけを改めて実施していくということになろうかと思います。以上です。 ◆副委員長指宿真弓君) 主な事業の29ページのところをお願いします。  

恵那市議会 2018-02-22 平成30年第1回定例会(第1号 2月22日)

(主)多治見恵那線佐々良木工区)については、歩道設置事業の促進を県に積極的に働きかけてまいります。  火災予防対策として、事業所内防火対象物の立入検査を実施し、消防法令違反のある対象物に対して是正勧告を積極的に行ってまいります。  昨今の局地的な豪雨に対応するため、民間の気象会社と連携した雨量計を新たに山岡町内明智町内設置し、気象監視体制の強化を図ってまいります。

各務原市議会 2017-12-14 平成29年第 5回定例会−12月14日-03号

このうち、おがせ池南信号交差点から郷戸池南交差点までの区間については、平成23年度から28年度にかけて道路拡幅及び歩道設置を行ってまいりました。今後、郷戸池南交差点から名鉄がせ駅までの未整備区間については、歩道右折車線設置するなど、交差点改良事業を検討してまいります。  最後に6点目でございます。各務山開発事業に先行して、西側地域中心部に南北の道路計画できないかについてでございます。  

中津川市議会 2017-06-28 06月28日-04号

また、坂本58号線、坂本264号線については、いずれも車線拡張にあわせて歩道設置計画しており、今後、地元説明会計画しているという説明がありました。 3点目、濃飛横断自動車道についてでは、中津川工区の平成28年度の事業内容は、現地測量地質調査地下水調査を行い、平成29年度は全線にわたり環境調査地質調査を行い、また地元からの要望等を確認しながら設計に反映できるかを検証したい。

各務原市議会 2017-06-23 平成29年第 2回定例会−06月23日-04号

ただし、基本的にボトルネック踏切歩道設置のみの拡幅については廃止までは求めないという通知がある」との答弁がありました。  質疑を終結し、討論を許したところ、「JR高山本線濃川踏切拡幅工事も必要不可欠であり、工事委託協定の締結に賛成」との賛成討論がありました。  採決を行ったところ、議第40号は賛成全員で原案のとおり同意すべきものと決しました。  

各務原市議会 2017-06-21 平成29年 6月21日建設水道常任委員会−06月21日-01号

ただ、市内を見ますと、歩道はもちろん設置していないんですけど、車道自体センターラインがつかないような広さになっていたりするもんですから、緊急対策踏切全てをやることで、全て廃止しなくてもいいよというわけではないんですけれども、基本的にはボトルネック歩道設置のみというところは踏切廃止までは求めないという通達があるということで御理解いただければと思います。

各務原市議会 2017-06-15 平成29年第 2回定例会-06月15日-02号

また、東西道路については、来店者による交通混雑を解消するとともに、歩行者の安全を確保するため、道路拡幅歩道設置を実施するよう求めてまいります。  なお、開発区域外東西道路についてはかねてより通学路に指定されているものの、交通量が多く危険なため、通学児童安全確保要望地域の皆様からいただいており、本市において道路拡幅歩道設置を実施することで安全な道づくりに努めてまいります。  

中津川市議会 2017-06-15 06月15日-03号

また、坂本地区からは危険な道路として歩道設置要望も上がっておりますので、今回、道路改良計画したものでございます。 ○議長大堀寿延君) 6番・木下律子さん。 ◆6番(木下律子さん) 歩道の幅はどれだけでしょうか。 ○議長大堀寿延君) リニア都市政策部長山本高志君。 ◎リニア都市政策部長山本高志君) 歩道標準幅員は2メートル50センチで計画しております。

岐阜市議会 2016-06-05 平成28年第3回(6月)定例会(第5日目) 本文

横断歩道設置の拡充に関する御質問にお答えします。  横断歩道は、道路交通法の規定において道路標識または道路標示により歩行者横断の用に供するための場所であることが示されている道路部分と定義されております。車両等に対して歩行者保護の義務を課して、横断歩行者の安全を確保するため設置するものでございます。